「ビズリーチの口コミや評判は?」「ビズリーチはCMでもよく見かけるけれど、実際は使いやすいの?」という疑問を解決していきます。
ビズリーチは経験やスキルが豊富なハイクラスの人向けの転職エージェントです。
今回はビズリーチの口コミや評判を整理したうえで、ビズリーチを利用した転職活動がおすすめな人を紹介します。
ビズリーチ(BIZREACH)の特徴は3つ
ビズリーチの特徴は以下の3つです。
- 求人企業やヘッドハンターから届くスカウトが主な転職活動になる
- 年収1000万円以上の求人が3分の1以上のハイクラス向けの転職エージェント
- ビズリーチで受け取れるスカウトは2種類
ビズリーチの特徴を知り、転職活動に有効活用しましょう。
特徴1.求人企業やヘッドハンターから届くスカウトが主な転職活動になる
ビズリーチは企業やヘッドハンターから届くスカウトが主な転職活動になる「ヘッドハンティング型」の転職サービスです。
求人を紹介してもらう通常の転職サービスと異なり、職務経歴書を見たヘッドハンターや求人企業からスカウトがもらえます。
実際、登録しているヘッドハンターが約4,600人いて、求人企業数は累計約14,000社です。
転職希望者はヘッドハンターや求人企業と直接、メールでやりとりができるので経験やスキルに自信がある人におすすめでしょう。
特徴2.年収1000万円以上の求人が3分の1以上のハイクラス向けの転職エージェント
ビズリーチでは管理職や経営幹部クラスのハイレベルな求人が豊富です。
たとえば、年収1000万円以上の求人が全体の3分の1以上を占めています。
ビズリーチが独占する求人や非公開の求人もあるので、会員登録をしてマメに職務経歴書を更新してスカウトを待つのがおすすめでしょう。
特徴3.ビズリーチで受け取れるスカウトは2種類
ビズリーチでは職務経歴書を登録すると、以下の2種類のスカウトを受け取るチャンスがあります。
- プラチナスカウト:面接や面談が確約された求人で特別なスカウトで、無料で閲覧と返信ができる
- スカウト:有料コースに登録しないとメールに返信ができない
とくに、プラチナスカウトはヘッドハンターが直接行うスカウトなので転職活動が効率よく進むのはもちろん、自分の市場価値を知るきっかけにもなります。
ビズリーチ(BIZREACH)の良い口コミや評判のまとめ
ビズリーチの良い口コミや評判のまとめは以下の通りです。
良い口コミ1.大手企業、優良企業はもちろん、ベンチャー企業の求人も豊富
ビズリーチでは大手企業、優良企業はもちろん、ベンチャー企業の求人も豊富です。
実際、2020年8月時点で累計14,100社の採用企業の内訳は以下の通りです。
- 44%が100名以下のスタートアップ企業
- 32%が101名から500名の中堅企業
- 23%が501名以上の大手企業
業種も、ITインターネット系、メーカー、コンサルティング、金融、サービス、不動産など多岐にわたります。
職種も管理職や役員、経営やマネジメントなどが選択できるので自分の経験やスキルを活かせる求人を見つけやすいでしょう。
良い口コミ2.転職エージェントの代わりに専門性が高いヘッドハンターが転職のサポートをしてくれる
ヘッドハンターは利用者の職務経歴やスキルをみて、求職者に合いそうな仕事のスカウトを送ってくれます。
ヘッドハンターは転職支援の経験はもちろん、業界や求人に関する情報を豊富に持っているからです。
ビズリーチでは専任の転職エージェントがいない代わりに、業界に詳しい優秀なヘッドハンターが転職活動の良きパートナーになるでしょう。
良い口コミ3.スカウトが頻繁に行われているので、優良な求人と出会うチャンスが多い
ビズリーチではスカウトが頻繁に行なわれているので、優良な求人と出会えるチャンスが豊富です。
ビズリーチの登録者の8割以上がスカウトからの転職成功者なので、スカウトの質がよいとわかります。
実際にヘッドハンターは約4,600人在籍していて、全員がビズリーチの厳正なヘッドハンターの登録基準をクリアしているのが大きな特徴でしょう。
ヘッドハンター検索を活用すれば、求職者自身が「英語力」「ヘッドハンターのスコア」「経験年数」などから自分に合うヘッドハンターを選択できます。
ビズリーチ(BIZREACH)の悪い口コミや評判のまとめ
ビズリーチの悪い口コミや評判のまとめは以下の通りです。
悪い口コミ1.ビズリーチでの登録審査に落ちることがある
ビズリーチは会員登録の時の審査に落ちることがあります。
なぜなら、ビズリーチ内に登録者を審査する独自の審査基準があるからです。
ビズリーチは独自の審査基準を明確には公開していません。
ただし高年収を目指す人向けの転職サイトなので、経験やスキルが浅い人や年収が極端に低い人は審査落ちしてしまう可能性があるでしょう。
転職活動を効率的に進めるには、無理やりにビズリーチに登録するよりも複数の転職エージェントに登録して自分の希望に合う理想の求人を探すとよいです。
悪い口コミ2.無料で使えるサービスの範囲が限られている
ビズリーチではすべてのサービスが無料ではありません。
なぜなら、無料コースはスタンダードステージといわれ一部利用できないサービスがあるからです。
たとえば、有料コースと無料コースの違いは以下の通りです。
- 有料コース「プレミアムステージ」の場合
全ての求人の検索・閲覧、応募
全てのスカウトの閲覧・返信 - 無料コース「スタンダードステージ」の場合
求人の検索・閲覧(企業名を除く)
一部の求人への応募
プラチナスカウトの閲覧・返信
ビズリーチのサービスをすべて使うためには、まずは1週間の無料体験で有料のプレミアムステージを利用するのがおすすめでしょう。
悪い口コミ3.通常の転職エージェントと比べると、自分で進める作業が多い
ビズリーチはヘッドハンターからのスカウトが中心の転職支援サービスです。
通常の転職エージェントサービスのように、専任のエージェントが転職活動のすべてをサポートする形式ではありません。
たとえば、応募先への書類提出、日程調整、面接準備などは専任のエージェントはいないので、基本的に自分が主体的に進める必要があります。
転職活動を自分のペースで進めたい人や理想の求人と出会い、スキルが活かせるハイレベルな会社に転職をしたい人におすすめでしょう。
ビズリーチ(BIZREACH)と他の転職エージェントを一覧表で比較
ビズリーチと他の転職エージェントを一覧表で比較します。
案件紹介サイト | 求人の質 | サポート体制 | 使いやすさ |
ビズリーチ | ◎ | ◎ | ◎ |
doda | ◯ | ◎ | ◎ |
キャリアカーバー | ◎ | ◎ | ◯ |
口コミや評判を踏まえたビズリーチ(BIZREACH)がおすすめの人
口コミや評判を踏まえたビズリーチがおすすめの人は以下の通りです。
- スキルやキャリアに自信があり、高年収を目指す人
- ヘッドハンターから求人紹介を受けて転職したい人
- ヘッドハンティングから自分の市場価値を知り、転職活動がしたい人
ビズリーチ(BIZREACH)を利用する流れは4STEP
ビズリーチを利用する流れは以下の4STEPです。
- 職務経歴書を登録する
- スカウトメールを受け取る
- 面談または面接を受ける
- 選考を受けて、内定を得る
職務経歴書を登録しないとスカウトが受けられないので、職務経歴書で自分の経歴を明確にアピールすることが大切でしょう。
ビズリーチ(BIZREACH)を活用して効率的に転職活動をするコツは2つ
ビズリーチを活用して効率的に転職活動をするコツは以下の2つです。
- 具体的に職務経歴書を記入してスカウト率を上げる
- ビズリーチ以外の転職エージェントにも登録して、効率的に転職活動を進める
コツ1.具体的に職務経歴書を記入してスカウト率を上げる
ビズリーチのヘッドハンターは求職者の職務経歴書を見て、求人のスカウトをしています。
よって、職務経歴書は自分の得意なスキル、知識、経験をわかりやすく書くのが大切でしょう。
たとえば、職務経歴書には以下の項目を記載するのがおすすめです。
- 経験がある業界や業務
- 売上や利益などの仕事での成果
- 仕事上の役割と責任
企業やヘッドハンターが職務経歴書を見て、どんな人物か、自分の会社でも活躍してくれる人材かどうかを推測できる職務経歴書を書きましょう。
コツ2.ビズリーチ以外の転職エージェントにも登録して、効率的に転職活動を進める
ビズリーチに登録する際は複数の転職エージェントに登録するのがおすすめです。
なぜなら、ビズリーチはスカウトを待つのが基本となる転職エージェントだからです。
実際に複数の転職エージェントに登録する方が求人を比較したり、業界の情報を転職エージェントから教えてもらったりと効率的に転職活動を進めやすいでしょう。
ビズリーチだけに登録するのではなく、最低でも2社以上の転職エージェントに登録しましょう。
ビズリーチ(BIZREACH)の活用に関するQ&A
ビズリーチの活用に関するQ&Aは以下の通りです。
Q1.ビズリーチのの会員クラスはなぜ2種類あるの?
ビズリーチでは現在の年収を含めて、ビズリーチ独自の審査基準に基づき会員の属性が決定されます。
会員クラスはタレント会員とハイクラス会員の2種類で、有料プランの利用料金が異なります。
- タレント会員:30日間の有料コースは3,278円
- ハイクラス会員:ハイクラス会員限定の求人があり、30日間の有料コースは5,478円
ビズリーチへの登録内容によって、ビズリーチ側で割り振りが行われます。
Q2.ビズリーチに登録したことが現職の会社にばれることはある?
ビズリーチで転職活動をしているという事実が現在勤める会社にばれることはありません。
なぜなら、ビズリーチ上で公開される情報は経歴に関する情報が中心だからです。
ヘッドハンターとやり取りを始めた際に初めて、職務経歴書以外の自分のプロフィールを相手が閲覧可能になります。
まとめ
- ビズリーチは管理職や経営幹部クラスの求人が豊富
- ビズリーチは年収が1,000万円を超える求人が3分の1以上
- ビズリーチは現在の年収を含めた独自の規準で求職者の属性を振り分けている