ギークスジョブ(geechs job)は、業界でも最大規模の案件数を取りそろえるITフリーランスエージェントです。
ここでは、その利用者の評判や口コミから見る、おすすめの人などをチェックします。
Contents
ギークスジョブの特徴
ギークスジョブの基本情報と特徴をまとめました。
職種 | システムエンジニア、プログラマー、デザイナー、PM、ディレクター |
マージン
(仲介手数料) |
10-20% |
支払いサイト | 月締め25日サイト |
年齢 | 20~30代が中心 |
地域 | 首都圏を中心に関西・東海・九州 |
運営会社 | ギークス株式会社 |
ギークスジョブに関する良い評判・口コミ
ギークスジョブに関する良い評判・口コミは以下のとおりです。
良い口コミ1.専任コーディネーター3人から細やかなサポートを受けられる
1人のエンジニアに対して3人がサポートしてくれます。
- サポート担当・・・仕事やキャリアに関する対応
- 営業担当・・・面接への同行や勤務先との給与交渉など
- コンサルタント・・・エンジニアの現状確認や働き方に関するアドバイス
また、保有案件は日本最大級で、案件が終了する1ヶ月前から次の案件を紹介してくれるため、仕事がなくなる心配がありません。
良い口コミ2.高額報酬の案件が多く、収入アップが狙いやすい
ギークスジョブに登録して、収入が上がったという口コミが多く聞かれました。
ギークスジョブに登録しているエンジニアの平均年収は840万円以上です。
15年以上のフリーランスエージェント実績があり、大手企業の案件も多数保有しています。
よって高額案件を獲得できる可能性があるため、大幅な年収アップも狙えます。
良い口コミ3.安心して働ける福利厚生サービスがある
フリーランスで特に不安に感じるのが、福利厚生がないことではないでしょうか。
ギークスジョブでは、ITフリーランス向け福利厚生プログラム「フリノベ」を提供しており、手厚いサポートを受けることができます。
フリーランスエンジニアとの交流イベントもあるため、人脈形成もできることが魅力です。
登録した時点からサービスを受けることができます。
フリノベのサービス内容
・健康診断や人間ドックの割引
・フリーランス同士が交流できる懇親会などのイベントとオンラインコミュニティ
・レストランなどの優待利用
・オンライン学習サービスの割引
・会計ソフトの割引サービスや税理士による確定申告セミナー など
ギークスジョブに関する悪い評判・口コミ
ギークスジョブに関する悪い評判・口コミは以下のとおりです。
悪い口コミ1.未経験者向けの案件が少ない
ギークスジョブでは経験が1年以上ある人向けの案件が多く、そのため、未経験者の場合、登録しても案件獲得が難しいのが現実です。
実務的なスキルや経験が必要であるため、まずは会社員として経験を積み重ねることをおすすめします。
悪い口コミ2.リモート案件が少ない
案件セキュリティの観点から在宅作業可能な案件は今のところ多くないと言えます。
しかし、中には週3、4日の半常駐案件も増えています。
リモート可能な制度を整えているクライアント企業も増えてきているため、問い合わせ時に相談をしてみましょう。
悪い口コミ3.案件は主要都市に限られる
ギークスジョブは、本社のある東京のほか、大阪、福岡、名古屋に支店があり、それらの都市における案件が中心になります。
地方案件を探している場合、現時点で案件が見つけるのは難しいでしょう。
ギークスジョブに登録する流れ
ギークスジョブに興味がある方は、以下の流れで登録できます。
1.エントリー
エントリーは無料です。
公式サイトの以下のフォーマットから登録できます。
エントリー後は、電話かメールで連絡があり、状況に沿って提案をしてくれます。
2.個別説明会
IT業界に関する知識豊富な専任担当がサービスの説明や希望に関するヒアリングを行います。
選考に通りやすくなる職務経歴書の書き方のアドバイスやキャリアプランの相談など幅広く対応してくれます。
3.案件紹介
大手企業からベンチャー企業まで日本最大級の案件数を保有しているギークスジョブ。
豊富なデータベースから希望に沿った案件やキャリアアップをはかれる案件など、さまざまな形で紹介してくれます。
4.商談
クライアントとの商談には専任の担当者が同行し、経歴やスキルのアピールや案件詳細などを引き出すようサポートしてくれます。
5.交渉成立
案件が受注できたら、契約や各種手続きについて担当者がガイダンスを行います。
作業にスムーズにうつることができるよう、丁寧に説明をしてくれます。
6.アフターサポート
参画する初日も担当者が現場へ同行してくれるため安心です。
案件開始後も気になることや不安に思うことなどを逐次聞いてサポートしてくれます。
評判・口コミから見る、ギークスジョブをおすすめしたい人
- 実務経験があり、これからフリーランスで働こうと考えている人
- 東京、大阪、名古屋、福岡など主要都市部で案件を探している人
- フリーランスのエンジニア同士の人脈を築きたい人
ギークスジョブに関するQ&A
ギークスジョブに関する疑問をQ&Aにまとめました。
Q.ギークスジョブの利用は無料?
いいえ、フリーランスの方は全て無料でサービスを受けられます。
登録はもちろん、紹介すべてのサービスが無料です。
登録者の報酬が減ることはありません。
Q.案件が途切れることはある?
ギークスジョブの保有案件は日本最大級。
案件が終了する1ヶ月前から次の案件の紹介を受けることができます。
案件が途切れることのないよう、専任のコンサルタントが対応するため、仕事がなくて困ることはありません。
まとめ
- ギークスジョブなら、案件数豊富で高額報酬も狙うことができる
- 専任コーディネーター3人がサポートにつくため、安心して働ける
- セミナーや「フリノベ」のイベントを通して人脈形成ができる