レンタルCD・DVDで有名なTSUTAYA。
そのTSUTAYAが運営するVOD(動画配信サービス)やネット宅配レンタルサービスが試せる無料トライアルがあるんです。
ここでは、TSUTAYA TV、TSUTAYA DISCASというサービスと無料トライアルのメリットや注意点をまとめました。
Contents
TSUTAYAの3つのプランがどれでも試せる無料トライアルサービス
TSUTAYAには30日間無料で利用できるサービスがあり、映画やドラマ、アニメなどを楽しめます。
TSUTAYAで提供されている3つのサービスプランすべてが無料トライアルの対象で、自分のライフスタイルやお好みに合わせて選んで申し込むことが可能です。
【無料トライアル】TSUTAYAのサービスプランは3つ
TSUTAYAの3つのサービスプランを表で比較してみました。
サービス名 | TSUTAYA TV | TSUTAYA DISCAS | TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS |
内容
|
動画配信サービス(VOD) | ネット宅配レンタル | 動画配信サービス(VOD)と
ネット宅配レンタル |
視聴方法
|
ストリーミング | CD/DVDレンタル | ストリーミングと
CD/DVDレンタル |
対象商品
|
新作・準新作以外の
ドラマや映画など 約10,000本が見放題 |
準新作・旧作が
月8本まで(8本以降旧作借り放題) |
左記の商品全て |
通常料金
(税抜) |
月額933円 | 月額1,865円 | 月額2,417円 |
※表の対象商品は無料トライアルに関する内容です。
※無料トライアルをはじめてご利用の方のみが対象です。
ここからは3つのプランをそれぞれ見ていきましょう。
TSUTAYA TV(ツタヤティービー)はVOD(動画配信サービス)
TSUTAYA TVは、TSUTAYAが運営するVOD(動画配信サービス)です。
通常月額933円(税抜)で利用できます。
10,000本のドラマや映画が見放題
無料トライアルに申し込むと、30日間10,000本のドラマや映画などオンライン動画が見放題になります。
※新作・準新作は対象外
いつでもどこでも利用可能
テレビやスマートフォン、タブレットなどお好きな端末からいつでもどこでも利用可能です。
会員登録時にもらえるポイントを利用して、新作・準新作などをレンタルすることも可能なので、幅広く楽しめます。
TSUTAYA TVがおすすめの人
テレビに限らず、いつでも好きな環境で映画やドラマ、アニメを楽しみたい人
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)はDVD・CD宅配レンタル
次に、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)というプランです。
TSUTAYA DISCASは、DVDやCDの宅配レンタルサービスです。
通常月額1,865円(税別)で利用できます。
家で申し込み、返却はポストに投函すればOK
レンタルショップへ行くのが面倒、という人も、24時間いつでもレンタルの申し込みができ、家まで届けてくれます。
送料はもちろん無料です。
返却も簡単で、ポストに投函するだけなので、とても手軽です。
TSUTAYA DISCAS は、新作、準新作が月8本まで借りることができます。(ただし、無料トライアルでは新作は対象外)
月8本を超えても旧作ならいくらでも借り放題で利用できます。
VODで観ることができない作品を楽しめる
動画配信サービスでは観ることができない作品(アニメならジブリなど)も借りることができるのも魅力の一つです。
TSUTAYA DISCASがおすすめの人
- 家のテレビで映画やドラマ、アニメを楽しむことが多い人
- ブルーレイなど画質に特にこだわる人
対象作品が増えてお得なVODと宅配レンタルのセットプラン
これまで説明した、TSUTAYA TV、TSUTAYA DISCASの両方を利用できるセットプランがあります。
TSUTAYA TVの動画見放題と、TSUTAYA DISCASのDVD・CD宅配レンタルの両方のサービスを利用可能です。
動画配信で10,000作品以上、レンタルで45,000作品以上のドラマ、アニメ、映画を観ることができます。
たとえば、宅配レンタルが届くまでの待ち時間にVODで動画を観るという使い方もできます。
通常月額2,417円(税別)で利用できます。
セットプランがおすすめの人
- 新作、旧作問わず多くの映画やドラマを楽しみたい人
- 無料トライアル期間を計画的に楽しみたい人
TSUTAYAの無料トライアルを利用するメリット
ここからは、TSUTAYAの無料トライアルを利用するメリットを紹介します。
無料トライアル中から1,100ポイントもらえる
申し込みをすると、入会時に動画ポイントとして1,100ポイントが付与されます。
ポイントを利用してレンタルすることが可能で、たとえば新作映画2本が追加課金なしで観ることができます。
※注意※ ポイント数は変更になる可能性があります
セットプランでVODとDVD・CD宅配レンタルの両方が試せる
無料トライアルでは、TSUTAYA TV(VOD)/DISCAS(DVD・CD宅配レンタル)の両方を試すことができるセットプランを選ぶと良いでしょう。
30日間利用することができ、無料期間中に退会すれば全く料金がかかりません。
(サービスを停止したいときには利用者本人が解除等の手続きをする必要があります)
TSUTAYA DISCASではCDが借りられるため、動画だけではなく音楽が楽しめ、セットプランが一番お得で幅広い楽しみ方が可能です。
【お得な利用方法例】
- 無料トライアルで「セットプラン」を申し込む
- TSUTAYA TV:会員登録で得た1,100ポイントを利用して新作2本視聴 TSUTAYA DISCAS:旧作やCDのレンタル借り放題
- 無料期間終了前に「契約を続けるか、退会するか」を選択
- 契約を続ける場合、他のプラン(TSUTAYA TVのみ、TSUTAYA DISCASのみ)に変更が可能
TSUTAYAの店舗が近くになくても利用できる
TSUTAYAが運営するサービスだけあって、話題作なら大体の映画やアニメが揃っています。
お住まいの近くにTSUTAYAの店舗がなくても、VODと宅配レンタルによってTSUTAYAのサービスを受けることができるのは魅力です。
TSUTAYAの無料トライアルを利用する際の注意点
TSUTAYAの無料トライアルを利用する際に注意したい点は以下のとおりです。
宅配レンタルは2枚ずつ配送される
宅配レンタルで8枚同時に申し込んだとしても、実際に届くのは2枚1組ずつです。
見終わったものをポストに返却し、配送センターに到着してから次の2枚が配送されるという仕組みなので、注意が必要です。
ポイントを超えてレンタルすると有料になる
無料トライアルでも、会員登録時に1,100ポイントが付与されます。
このポイントを利用して新作・準新作映画を観ることができます。
しかし、このポイントを超えてレンタルした場合、超えた分の金額は有料となるため注意しましょう。
TSUTAYA無料トライアルの登録方法
それでは、実際に無料トライアルに登録してみましょう。
TSUTAYA TV(VOD)/DISCAS(DVD・CD宅配レンタル)の公式サイトから新規登録を行います。
プロフィールとクレジットカード番号を入力するだけです。
新規入会が完了すると、ポイントが付与されます。
TSUTAYA無料トライアルの解約・停止手順
マイメニューから登録情報の確認→サービス解除申請 無料期間中にサービスを止めるには、「停止」と「解除」の二つの方法があります。
無料お試し期間終了期日までに以下の手順を行います。
1.「停止」または「解除」の申請手続きをする
サービス停止/解除の【申請受付のお知らせ】メールが届きます。
申請以降はレンタル商品の発送がストップします。
(翌月から定額を支払う「プラン変更」の申請も可能です)
※サービスの停止と解除の違いについては、Q&Aをご覧ください。
2.余裕を持って全てのレンタル商品の返却する
商品が弊社に到着後、お客様には【返却確認のお知らせ】メールが届きます。
レンタル中の商品がない場合は「1」の申請と同時に停止/解除が完了します。
無料お試しの終了日は「登録完了メール」または「マイページ」でご確認ください。
※注意※
- 返却期限内にレンタル商品を返却しましょう。
- 郵送事情により配送にかかる日にちが変わるため、3日以上の余裕を持ってポスト投函しましょう。
- 解約するとポイントも失効するため、タイミングは注意が必要です。
- 期間中に解約しなければ自動更新で料金が発生するため、解約のタイミングは確認しましょう。
TSUTAYA無料トライアルに関するQ&A
TSUTAYAの無料トライアルを始める前によくある疑問をみていきましょう。
Q.無料トライアルはいつでも解約できますか?
無料トライアル期間中に解約(退会)することは可能です。
その場合、料金は一切かかりません。
ただし、ポイントも同時に失効してしまうため、解約するタイミングには注意しましょう。
Q.停止と解除の違いはなんですか?
無料期間中にサービスを止めるには、「解除」と「停止」の二つの方法があります。
一旦サービスを停止し、再度利用する可能性がある場合は「停止申請」が良いでしょう。
解除(退会・解約)
完全に解約となるため、利用を終了する人向けです。
レンタル履歴など全て消えるため、再度利用する際には新規登録から始める必要があります。
停止(休会)
一時的に月会費を停止すること。
再開する可能性がある人向けです。
停止の手続きをすると、申請翌月から月会費の支払いが停止します。
再開したいときはマイページにログインして手続きすれば再開が可能です。
Q.クレジットカードの登録が必要なのはなぜ?
無料トライアルの登録時に「クレジットカード決済」の登録が必要です。
なぜなら無料トライアル期間中も、有料作品のレンタルを利用でき、追加で有料サービスを受けたいときに支払いが発生することがあるため、クレジットカードの登録が必要だからです。
また、無料トライアル期間中に退会したものの、レンタル商品を期日までに返却しなかった場合など追加料金が発生する場合、クレジットカードから引き落としがあります。
まとめ
- TSUTAYA TV/DISCASの無料トライアルは30日間無料!
- セットプランならVOD(動画配信サービス)とDVD・CD宅配レンタルサービスの両方を試せる
- 近所にTSUTAYAがなくてもTSUTAYAのサービスを自宅で楽しめる
- 無料期間中に解約すれば料金は発生しない