Paranaviトップ ライフスタイル 趣味 イラストを描くのは意外と簡単? iPad用お絵描きアプリでオリジナルの絵を描いて販売してみよう!

イラストを描くのは意外と簡単? iPad用お絵描きアプリでオリジナルの絵を描いて販売してみよう!

SHARE

Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

絵を描くのが好きな方、「デジタルイラストに挑戦してみたい」「自分のスキルを何かに有効活用したい」と思ったことはないでしょうか。今回はiPad用お絵描きアプリ「Adobe Fresco」を使ったイラストの描き方、イラストを販売する方法などを簡単にご紹介します。

Adobe Frescoなら無料で十分楽しめる!

Adobeが開発しているiPad用お絵描きアプリです(windows版もあり)。基本的に無料で利用することができます。

Adobe Frescoがおすすめな理由

多彩なブラシによって様々な表現が可能で、イラストを描くだけなら無料版だけでも十分対応できます。またワークスペースがシンプルなので、お絵描きアプリが初めての方でも扱いやすいです。

3種類のブラシ

有料版だと1,000種類以上の豊富なブラシが用意されており、大きく分けると3種類に分類されます。

ライブブラシ 

Fresco最大の魅力である人工知能搭載のブラシです。水彩画と油彩の2種類があり、リアルな水彩絵の具の滲みや油絵の厚みが表現可能です。


ピクセルブラシ

お絵描きアプリ等で一般的なブラシです。汎用的なものから特殊なものまで様々な種類があります。


ベクターブラシ 

拡大縮小しても画質が劣化しないため、ロゴやアイコンの作成に向いています。作成したデータをデスクトップ版のAdobe Illustratorで編集することも可能です。

実践・ベクターイラストの作成方法

実用的な一例として、SNSアイコンにも使用できるベクターイラストを描いてみたいと思います。イラストを描くときは、ベクター形式とラスター形式という2種類があります。簡単なイラストの場合は、拡大や縮小にも適したベクター形式がおすすめ。ちなみにラスター形式は、写真などの複雑な画像のデータ表示に適しています。

新規ファイルを作成します。

Adobe Frescoを起動し、カスタムサイズ→デジタルを選択し、ドキュメントサイズを幅400px、縦400pxに指定します。以下すべてベクターブラシを使用します。

 

下絵を準備します。

新規レイヤーを作成し、下絵を描きます。あらかじめ紙に描いたイラストを画像として取り込むこともできます。

 

背景を準備します。

今回は白い線画にしたいので、先に背景を作成します。下絵レイヤーの下に背景用のレイヤーを作成し、「塗りつぶしツール」で塗りつぶします。塗りつぶしレイヤーの種類を選択できるので、ベクトル形式を選択します。

 

下絵をトレースして線画を描画します。

下絵レイヤーの不透明度を下げ、ブラシの色と種類をお好みで変更し、上に線画用のレイヤーを作成して下絵をトレースします。今回はSNSアイコン用のイラストなので、しっかりめの線で描いていきます。描き終わったら下絵レイヤーは非表示にしておきます。


 

パーツを着色します。

塗り用のレイヤーを作成し、目などのパーツを着色します。

 

さらに描き込みます。

ブラシの太さや種類を変えてひげや毛並みを描き足します。

 

位置等を調整します。

「変形ツール」で顔の位置や大きさを調整し、お好みでテキストをつけます。

 

完成!

 

イラスト販売をプラットフォーム別に解説

イラストを販売する方法は様々ですが、販売システムが整っているプラットフォームを利用するのがおすすめです。誰でも気軽に利用できるプラットフォームを販売方式別にご紹介します。

依頼に合わせて制作する

スキルマーケットにクリエイターとして登録し、その中でSNSアイコン・似顔絵・キャラクターを描いてほしい等の依頼を受け、制作します。

【ココナラ】
自分のスキルをサービスとして売ることが出来るマーケット。幅広い出品ジャンルがあります。

【SKIMA】
イラストやデザインに特化したスキルシェアサービス。

 

素材としてダウンロード販売する

自分のイラストを素材投稿サイトやストックフォトサービスに提供します。サイト利用者にダウンロードして貰えたら収益に繋がります。

【イラストAC】
フリー素材をアップロード・無料ダウンロードできるサイト。

【PIXTA】
イラストや画像だけでなく、動画や音楽素材の販売も行っているサイト。

【Adobe Stock】
Adobeが運営する、画像やグラフィック・動画素材が購入できるサービス。

 

オリジナルグッズにして販売する

Tシャツやマグカップなどにプリントしてオリジナルグッズを作成したり、自分のネットショップを出店できるサービスを利用します。

【BASE】
自分のネットショップが出店できるサービス。

【BOOTH】
Pixivが運営している、創作物を販売できるサービス。

【SUZURI】
イラストや写真をアップロードするだけでオリジナルグッズの作成・販売が行えるサービス。

 
自分にあった販売方法を検討してみましょう。趣味でイラストを描いている方、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

SHARE

Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

Keyword

アバター
Writer r-murakami

VIEW MORE

Page Top