最近はスマホの画像加工アプリが充実しています。お仕事でもプライベートでも、写真を加工したり、ちょっとしたチラシやカードをつくったりした経験は、皆さんあるのではないでしょうか。写真の加工やチラシの作成をスキルとして身に付けると、今後のキャリアに生かせるかも! と感じた方も多くいらっしゃると思います。プロが使うツールとして有名なのが「Illustrator」と「Photoshop」。この2つはそれぞれ何ができるのでしょうか。基礎からご紹介していきます。
Contents
IllustratorとPhotoshopとは
IllustratorとPhotoshopともにアドビ株式会社より販売されている、ソフトウエアです。両方ともプロのクリエイターが使うソフトとして有名です。それぞれデザインに使うものとしての印象が強いですが、得意な分野が違いますので、自分が「何に使いたいのか」によって使い分けるといいでしょう。
Illustrator
Illustratorはその名前の通り、イラストレーションの作成やレイアウト、装飾が得意です。出版・印刷業界などで使われています。「イラレ」と呼んだりもしますね!
また、ベクター形式と呼ばれるデータ形式で保存されるので、どれだけ拡大・縮小しても画質が粗くならず、エッジが滑らかなまま利用できます。細かな図柄の作成やロゴの作成に適しています。
Photoshop
Photoshopもその名前が表すまま、画像編集が得意なソフトです。写真の補正や加工ができます。WEBサイトの制作で使われることも多いですね!「フォトショ」と呼ばれたりします。
データの形式は、ラスタデータと呼ばれる小さな四角の集合体です。色や濃淡の違う四角が集まることで画像を表現しています。「ドット絵」をイメージいただくとわかりやすいと思います。
元の画像の大きさよりも拡大すると、画質が劣化してエッジがギザギザになってしまいます。
両方とも、簡単に覚えられる!?
初めてIllustrator・Photoshopを見たときに、ボタンや機能が多くて難しそう……と思う方も多いかと思います。確かに機能や画面の設定などは多いですが、すべての機能を覚える必要はありません。まずは必要なものを覚えるだけで大丈夫です。
また、両方とも同じアドビの製品ですので、操作が似ているところも多々あります。どちらかを覚えてしまえば、もう片方の操作もかんたんにイメージできると思います。
どちらの方がキャリアに活かせるソフトなの?
Illustrator・Photoshopが必要であれば両方とも覚えたほうが幅は広がりますが、まずはどっちかを覚えたい! という人もいます。その場合、「どんなことをしたいのか」で選ぶといいでしょう。
ぜひ下記を参考に考えてみてください。
Illustratorのほうがいい場合
- イラストを描きたい
- ロゴをつくりたい
- チラシやポスター、名刺・カードなどをつくりたい
Photoshopのほうがいい場合
- 画像の加工・補正がしたい
- WEBサイトをつくりたい
- SNSに投稿する画像やバナーをつくりたい
まとめ
今回は、そもそもIllustratorとPhotoshopとは何かということ、2つの違いについてご説明しました。次回からは、IllustratorとPhotoshopの実際の操作についてお伝えしていきます。お楽しみに!