Paranaviトップ お仕事 働き方 トライ&エラーを繰り返した「アイラッシュスクール」立ち上げへの道~パラナビゲーターSNAP~

トライ&エラーを繰り返した「アイラッシュスクール」立ち上げへの道~パラナビゲーターSNAP~

SHARE

Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

パラレルキャリアを実践しながら、自分らしく毎日を過ごしている素敵な人達をピックアップ! お仕事内容やスケジュール、パラキャリを始めるコツやBAGの中身まで、気になるパラナビゲーターさんたちを深堀ります。

alisaさん
アイデザイナー/アイラッシュスクール経営/ファッション誌公式ブロガー/アトツギ

アートギャラリー経営からアイデザイナー、さらにアイラッシュスクール経営者に

――簡単なご経歴を教えてください。

女子美術大学卒業後、表参道でアートギャラリーを1年間経営。その後、美容家で会社の代表でもある母の影響で美容の道へ進みアイデザイナーへ。現在はサロンワークのかたわら、アイラッシュスクールを立ち上げ経営。ファッション誌の美容にまつわる公式ブロガーとしても活動中。

――パラレルキャリアの仕事内容やスタイルをそれぞれ教えてください。

1つ目はまつ毛サロンで週5勤務し、まつ毛エクステやラッシュリフト、アイブロウワックスなどの施術を行っています。そのほかにもサロンのキャンペーンや新メニューの企画出し、美容商材メーカーさんとの商談、各SNSの投稿なども担当しています。もう一つは、アイラッシュスクールの経営です。主な事務作業はサロン定休日に数時間稼働しています。スクールコンテンツとシステム作り、技術講習やお問い合わせや質問への対応、SNSを使っての宣伝などが主な業務です。また、月に数回ファッション誌公式ブロガーとして、美容や健康にまつわる記事の作成やコスメの審査委員をしたり、イベントに行くといったこともしています。

――パラレルキャリアを始めたのはいつ頃からですか? そのきっかけ、思い立った理由を教えてください 。

1年前にアイラッシュスクールを立ち上げました。激戦区表参道で16年生き残る技術を伝えて、その生徒さんたちのスキルと収入が増え、会社の新事業の軸と持続的に経営していくための利益に繋がると思いスタートしたんです。サロンワークでは1日に施術できる人数が決まっているので、アイラッシュスクールという事業を通して、間接的にまつ毛技術の力で「かわいい」を作るお手伝いができることがとても嬉しいです。

――いざ、始めよう!となってから、具体的にどんなアクションをしましたか?

まずは市場調査をしました。全国でどのくらい美容師さんがいてアイデザイナーさんがいて、サロンがあるのかなど。Instagramでもまつ毛スクールのアカウントをたくさん見て、どのような技術やスクールシステムに需要があるのかリサーチしました。そして自分のサロンの強みを書き出し、スクールをやる目的と軸を決めました。

――始めてから苦労したことはありますか。逆に良かったこともあれば教えてください。

1人で骨組みからコンテンツ作成、動画編集など、前代未聞な領域で、頭を使いながら作業をすることがとても大変でした。やってもやっても終わらないという中、納得いくコンテンツが完成した時は今までにない達成感でした。 良かったことは、諦めない心と最後まで形にする粘り強さを得たことです。

大事なのは「見切り発車できること」と「準備が必要なこと」を見極める力

――パラレルキャリアをするにあたって注意、意識していることはありますか?

見切り発車できることと、準備が必要なことを見極めることです。

――パラキャリを始めるまでにやっていたセルフプロデュースや自己投資などはありますか。

Instagramでは美容業をやっている身としてお気に入りのコスメアイテムを投稿したり、SNSの方向性やなりたいイメージを決めセルフブランディングをしていました。その結果ファッション誌に掲載いただいたり公式ブロガーとして発信など、活動の幅が広がりました。

――今後の展望は?

私自身まつ毛サロンで働くアイデザイナーという仕事に就いたことで人生そのものが大きく変わりました。自分の技術で直接的に目の前の人を幸せにできるこのまつ毛の仕事の魅力をたくさん伝えていきたいと思っています。ですので学生さんに向けたイベントなどを開催するのが夢の一つです。そのためにも目の前のやるべきこと一つひとつを楽しみながら取り組んでいこうと思います。

――これからパラキャリを始めたいと思っている人にメッセージをお願いします!

成功も失敗もすべてが経験と力になります。生きているうちしかこの貴重な経験はできません。私も試行錯誤してたくさん失敗しながら少しずつ前に進んでいます。やってみたい気持ちが強くあれば、最もやりたいものからぜひ挑戦してみてください! 一緒にどんどん進んでいきましょう!

首凝り軽減のため、荷物はとにかくミニマムがマイルール

――撮影するBAG&その中身のアイテムの詳細とこだわりなどあれば教えてください!

BAGはSee by Chloeのものです。小さいバッグが好きなのと、これはデザインもまさに好みだったのもあり、購入しました。お財布はセリーヌの小さめのお財布。すっごくお気に入りでずっと綺麗に使いたいです。サロン15周年記念に作ったポーチはお客様にもお渡ししたマルチケース。まつ毛アイテムは必ず持っています。ディーアップファンデーションのネイルは、爪をこまめに切るためジェルネイルができないのでこれを愛用しています。簡単にぷっくりツヤツヤになるし、すぐ乾くので本当にありがたいです。マイルールはとにかく荷物は少なめ小さめ! 仕事柄首が凝りやすいのでなるべく負担を減らしています。

SHARE

Xでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

Keyword

杉森 有規
Writer 杉森 有規

VIEW MORE

Page Top